2025.8.07
トゥーロン大学 COSMER研究所(COSMER Laboratory)
トゥーロン大学のCOSMER研究所は、①海洋/水陸両用/陸上ロボット(RMMAT)の開発、②持続可能な機械システムのエコデザインと最適化 (EOSMD)を主要な研究テーマとして掲げています。 当研究所には、Miqus UW・5台を含むQualisysモーションキャプチャーシステムが導入されています。システムにより取得したデータをグランドトゥルースとして使用し、機械・ロボットシステムのリアルタイムトラッキングを行っています。研究員のClaire DuneとBilal Ghaderが主催したセミナーでは、ドローンとダイバーの相互作用に着目して計測を行いました。IP68対応のMiqus UWを水中に沈め、水中のロボットとダイバーの状態推定や、視覚・音響データの融合によるダイバーの検出・トラッキング、ジェスチャーや信号の認識、ダイバーのダイビング中のAUV制御など、様々な観点でデータを収集・水中の動き等を明らかにすることができました。

